About this 潜水日誌

久米の海を覚えるためのネタ帳代わりのブログです。
生物知識や、ガイド中に使えそうなネタなど、読者を気にせず書き殴ります。

2015/03/26

ベニヒレイトヒキベラ


撮影日:2015/3/17 ポイント:イマズミ 水深:40m
撮影機材:canon7D/60mm macro

アケボノハゼへ行く途中で見つけたベニヒレイトヒキベラ婚姻色。
久米島でみるのははじめて。
串本ではグラスワールド20m前後と浅かったけど、
本来は深場にいる生物なんだねー。

アケボノハゼが目的だったので、
写真もこの一枚。
観察もしなかったので、
また探しにいこうー。

2015/03/23

アオスジスズメダイ

撮影日:2015/3/17 ポイント:イマズミ 水深:45m
撮影機材:canon7D/60mm macro

アケボノハゼとほぼ同水深に何匹かいたスズメダイ。
パッと見たときは、超浅場のイチモンスズメダイ!
けど、こんな水深にいるわけないよなーっと思って撮ってみた。
その正体は、アオスジスズメダイ。
その名の通りで覚えやすい(笑)

生息水深が30m以深と深いため、
今まで見たことなかったけど、
実は普通種みたい。

普通種とはいえ、
そう易々と見に行ける水深ではないので、
レア度が高く感じてしまう。



アケボノハゼ

撮影日:2015/3/17 ポイント:イマズミ 水深:45m
撮影機材:canon7D/60mm macro
人生初遭遇のアケボノハゼ!
水中で見る色は想像よりも黒く、目立たなかった。
ロケーションはなだらかに深くなる砂地の斜面。
久米島でも冬季は数が少なく、この時は一匹のみ。
次回は、ひれ開いた写真を撮りたい!が水深がなぁ~汗

About this 潜水日誌

久米島の海を知るために、
より深く生物について調べていこう!
というテーマでこのブログを立ち上げました。



更新日、不定期!
基本図鑑撮り!
写真の質にはこだわらず!
目的は、知識向上にあり!



撮影地、撮影水深、
その生物の特徴、
ガイドに使えそうな小ネタ等、
自分のガイディングにつながりそうなことを、
書き綴っていきます。

つまり、自分のネタ帳(*´ω`*)

人のノートを覗き見る感じで見てみてください(笑)



ちなみに、
旧潜水日誌はこちら~。
潜水部のブログです。
担当年は2006~7年。

僕のはじめての思い出深いブログだったので、
今回はこの名前を復活させました~( *´艸`)



三日坊主にならないように、
見守っていてください(笑)